2017.05.29
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
鎌倉の七里ヶ浜にあるレストラン「珊瑚礁」。
人気店で有名ですね。
僕は小学校のころからずっと行ってます。
ハワイアンな雰囲気が大好きです。
好きなメニューがあり、注文はいつもだいたい決まってます。
「シーフードピラフ」。
一番好きですね~。

「から揚げ」。
単品か、から揚げカレーか。
揚げたて、熱くてジューシー、最高ね。

あと鉄板サイドメニュー「ガーリックポテト」。
ポテトもすごく熱いの知ってるんだけど、口の中を毎回ヤケドしちゃう(笑)
から揚げとポテトで口の中、ヤケドだらけ・・・。
歯医者的に、あんまりよくないよね・・・。
最後にヤケド冷やすため、これまた美味しいソフトクリーム持ち帰り。
みたいな感じでしたが、今はメタボ予防でなしですね・・・。
いつも混んでるお店。
海岸線沿いのお店は、特に混んでますね~。
本店は時間によってはすんなり入れます。
いよいよ夏も近づき、さらに混みそうです。

2017.05.25
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
ベイスターズの話、開幕からブログに載せていませんでした。
去年は載せすぎてベイスターズブログのようになってました・・・。
最近は、もちろんハマスタに行っております~!
エキサイティングシート。
やっぱりいいね。
迫力ありますね!

ディアーナ、ガン見。
すばらしい!

今年も選手がサインしに来てくれます。
好きな選手の1人、今永投手のサインももらえました~。

今年はキャップを買いました~。
最近流行ってるつばがまっすぐのやつ。
似合います?

ありがとう!!
高評価うれしいです!

今日現在ベイスターズは4位、借金4と低迷・・・。
筒香選手の不振と先発・抑えのピッチャーの不振。
これから上向くと信じています!

僕の観戦成績11試合で3勝8敗。
もう11試合も行ってるの?ってツッコミもあるでしょう。
驚くのはこの勝率。
球団が30勝80敗なんてしてみ、もう大問題になるよ!
そんだけ勝てない。
もう僕が行かないほうがベイスターズのため?
なんて思うのがベイスターズファン特有の心理。
これからも行きますよ!!

2017.05.17
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
牛丼。
美味しいですよね~!
牛丼屋さんで有名なところ3つくらいありますよね。
僕は「吉野家」派。
通称「吉牛」。
藤沢駅の吉牛は高校生くらいからよく通ってます!
「牛丼並み・みそ汁」。
いつも注文はこれです。
牛丼に紅ショウガをのせて食べる。
最高ね。
焼きそばとか、九州ラーメンの紅ショウガはあんまり好きじゃないけど。
牛丼にはたくさんのせます!

最近のメニューはいろいろありますね~。
豚丼、カレー、すき焼き丼、・・・。
僕としては昔のように「牛丼」のみで勝負できると思うのですが。

我が愛するキン肉マンも牛丼大好き。
「牛丼一筋300年 早いの うまいの 安いの~」
僕は35年。
これからもよろしく!
2017.05.13
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
去年まで使っていた野球グローブは古くなってきました。
新しいグローブを買う決断をしました。
慣れているのを変える勇気、悩みました。
っていうか、そこまで野球やってないよね、僕。
でも今回は、ただのスポーツ店ではなく、野球専門のお店へ。
今までのグローブはドラゴンズ井端モデル。
次はジャイアンツ坂本モデルかな、なんて思っていました。

お店の人におススメのグローブを5個出してもらいました。
「あとは手を入れた感じとデザインですね」
ひとつだけしっくりくるのがあるじゃないですか~!
即決、坂本選手ごめんね~!
って僕はベイスターズファンだし、せめて倉本モデルだろ・・・。
「今日から使えるようにしますよ」
もちろんその時のグローブはカチカチの硬さ。
20分くらいで、型どりしてもらい、軟らかくなりました~!
すごいね~、昔はオイル毎日塗って、もんで、軟らかくするの大変でしたからね。

木曜日は藤沢市歯科医師会の野球チームの練習でした。
そのグローブのデビュー。
良いじゃないですか~!!
ボールがグローブに収まる感触、今までと全然違うっす!
そしてバッティング。
先輩からの「力抜いて運ぶ感じで」
なんかいい~。
飛ばそうと力が入る。
そうするとスイングスピード逆に落ちるから逆に飛ばないんですよね。
ゴルフも一緒。
目指す選手は、打って良し、守って良しの坂本。
グローブのモデルは違えど、選手イメージは坂本モデル。
坂もっちゃん、これからもよろしくね!
倉本がんばれ!!
2017.05.11

こんにちは^o^クマベです♩
先月オープンしたginza sixに行ってきました^o^
お目当ては日本初のディオールカフェ♡
とても人気で混み合っていました♩
ピエールエルメ監修のスウィーツなのでとても美味しかったです♡
食器も売っているのですがあまりの可愛さに欲しくなりました♡
2017.05.10
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
恋愛ドラマとかでよくあるパターン。
オフィス街で颯爽と歩く男優。
急がなきゃと、早歩きになる。
曲がり角を曲ると、反対方向から歩いてくる女優にぶつかり、カバンの中身が飛び散る。
「すみません」とお互い落ちたものを拾って、目が合う。
(ここでロングバケーションの主題歌、まわれま~われメリゴーラン)
こっから出会い、すったもんだあり、最後はゴールイン。
僕は今朝、雨でカサを持って藤沢駅歩いていたんですよ。
すると傘が誰かに引っかかって、おっとっと。
相手のビニール袋にひっかかっていました。
そんな偶然あります?
ぱっと顔見ると、
相手は男子高校生。
「すみません」
気をつけて行ってらっしゃい~!
まったくバックミュージックなしですね。
今日もがんばろ・・・。
2017.05.09
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
後半は軽井沢に行ってきました。
GWですから、混むだろうと予想。
朝4:30起き、5時出発。
環八通って関越道予定。
通常は2時間30分かかるということ。
環八に入ると渋滞・・・。
そこからず~っと渋滞。
軽井沢に着いたのがお昼の12時。
7時間ですよ~!
どんだけよ~。
軽井沢アウトレット。
すごい人でした!
もう渋滞で疲れちゃって。
購買意欲も減退。
ゴルフ用品目当てでしたが、欲しい感覚がない・・・。
「ファ~!!」
あ~疲れた。

そのあと旧軽井沢。
ここもすごい人!

目当ての鳥料理屋、行列。
しょうがないから食べログ調べて、人気のお蕎麦屋さん。
ここも行列。

でももう動きたくないからここで決めて。
1時間待ってようやく入店。
おいしかったから許す!!

ゴールデンウィークの軽井沢はなめちゃいかん!
軽井沢はどこも渋滞よ。
参りました~。
もう「重井沢」ですよ!
(前回と同じパターンだね~)
