全部かぶさっているものは保険外のセラミックで変える他ありません。
一部分の銀歯も基本的には保険外のセラミックになります。
かぶせものの種類や大きさ、症状、状態によって治療方法が変わります。取れたものがそのまま使えることもありますので、あるようであれば取れたものをお持ちください。
お断りしております。マウスピースの状態がこちらで把握できないため、原則販売はできません。
妊娠中の方、18歳未満の方はできません。歯周病、虫歯などお口の状態に問題がある場合はできません。また歯がしみる場合もできません。自然な白さを出すものなので、真っ白にしたいと希望される方はできません。
現在、ホームホワイトニングのみ扱っています。オフィスホワイトニングはホームに比べ、白くなる度合いが低い、回数がかかる、費用がかかるなど、デメリットが多いため中止しております。良い薬剤が発売されたら再開するようにします。
まず初日は口腔内の診断が必要です。状態を見て、まずは口腔清掃をします。汚れているとホワイトニングはできません。まず初回は当医院にて清掃します。よって始めるまでには、2週間から3週間かかります。早急に白くしたいという方にはホワイトニングは不向きです。
白さのトーンが1から2上がります。つまり1,2段階白さが増します。ただし個人差はありますし、個人の満足度も違います。希望が高ければ満足度は下がることもあります。
ドイツの物理学者、レントゲンが1895年にX線を発見したことで名前がつけられました。その功績で1901年に第1回ノーベル物理学賞を受賞しました。
デジタルレントゲンを使用しておりますので、X線照射量は従来のレントゲンの10分の1です。
レントゲン(X線)を撮ることで歯または歯槽骨などの状態がわかります。虫歯の大きさや深さ、歯の根尖の病巣の有無、歯槽骨の位置や溶け具合などがわかります。親知らずの位置を知るには絶対不可欠です。
基本は予約制ですが、救急の場合などはその都度対応いたします。
予約の患者さんがいる場合はそちらが優先なので、お待ちいただくことになります。
お電話いただいて、その旨をお伝えいただければ大丈夫です。
うっかり忘れていた、どうしても抜け出せない用事があった、など患者さんのご都合も理解しています。ですので、再度ご予定を立てていただければ問題ありません。
しかし何回も無断キャンセルが続く場合は診療をお断りすることもございます。
お電話いただいた上で、次回のご予約をお取りいたします。
お電話 0466-23-8148 におかけください。
ともき歯科クリニックに初めて来ていただく方はネット予約も可能です。ホームページの左側にネット予約用のバーナーがあります。これは再診・再初診の方は対応しておりません。
原則予約制です。突然痛み出した、かぶせものが取れたなど、緊急を要する場合は急患対応いたします。その場合も電話いただけると幸いです。お待たせしない時間などがわかります。
お口の中の歯周病菌が歯肉の中に入り込み、骨を食べていって、歯がぐらぐらし、抜け落ちていく病気です。生活習慣病のひとつで、感染すると基本的には治りません。多少の改善、進行しないようににすることはできます。
成人の80%が歯周病と言われています。ただし歯周病でも歯肉炎の人もいれば軽い歯周病、重度の歯周病の方もいます。基本は歯石取り、歯ブラシで予防していきます。
歯科治療のイメージは痛い、臭いなど怖いことが多いですよね。やさしさを心がけておりますので、安心してきてください。いきなり説明もなく診療するなど一方的な診療は絶対にしません。
治療内容によります。実際にお口の中を診て診断します。基本は保険治療ですので、初診で来院されるとおおよそ1,000~4,000円くらいだと思います。レントゲンを撮ったり、神経を抜いたりすれば4,000円くらいになります。初診料で700円くらいです。
治療が痛くなることが予想される場合は歯科麻酔をします。少し痛みを我慢するようであれば無理に麻酔はしません。なるべく痛みのない治療を心がけています。
治療回数は症状・状態によって変わります。なるべく少なくするようにしております。1回で終わる治療もあれば、数回かかる治療もあります。
症状・状態などによって変わりますが、1回の治療時間は30分くらいの枠で設定しております。
歯周病の可能性が高いです。歯周病は大きな症状なく進行します。血が出るのはサインですので早めの治療をおすすめします。
歯科健診はとても重要です。症状がなくても虫歯があったり、歯周病だったりすることは多くあります。早期発見、早期治療が大切です。健診を受けると予防ができるのでぜひお越しください。
歯がしみる場合、虫歯か知覚過敏が疑われます。
歯肉が腫れている場合、歯肉炎・歯周炎などの歯周病が疑われます。また歯の神経の入っていた歯根の炎症の可能性もあります。
歯が痛い場合、虫歯・歯周病・知覚過敏など原因がいろいろあります。適確な診断の元、治療方法が決まります。
義歯は分厚いものだと味がしなくなるのは事実です。薄いものや熱の伝導性の高い金属の義歯だと味が復活します。もちろん金属部分は外からは見えません。
保険外ですが、プラスチックが薄いもの、金属で頑丈なものなどがあります。
バネが白い義歯や、バネが透明の義歯もありますが保険外です。
バネを調整したり、裏打ちをしたりします。
壊れた程度によって修理できるかが決まります。難しいようであれば新しく作ります。
もちろん作製できます。歯の本数によって義歯の大きさなどは変わります。型取りをしてからおおよそ2,3回で作製できます。保険と自費の両方できます。
電動歯ブラシは適正に使用すれば優れものですが、過信してもしくは不適正だと磨けないので虫歯になります。きちんと歯に当てなければ電動ブラシでも歯垢は取り除けません。高いゴルフクラブを使えばゴルフがうまくなりますか?と同じ理論です。
残念ながらありませんが、適正な歯ブラシ方法や歯科検診でのお掃除などで予防はできます。またフッ素塗布により虫歯予防ができます。
虫歯でも慢性う蝕と急性う蝕があります。慢性う蝕はゆっくり進行していきますが、急性う蝕はすぐに進行していきます。早い発見は治療が軽くてすみます。
早急に治療しましょう。虫歯が大きくなると治療が大変になってきます。小さいうちに治すことが大切です。歯科検診をしていけば、小さいうちに虫歯を発見できますので、歯科検診をおすすめしています。
● 診療時間 ◎休診日/木・日・祝祭日 | ||
---|---|---|
月・火・金 | 9:30~12:30 | 14:00~19:30 |
水 | 9:30~12:30 | 14:00~18:00 |
土 | 9:30~12:30 | 13:30~17:00 |
一般歯科、
小児歯科、
審美歯科、
予防歯科(検診・歯のクリーニング・フッ素)、
ホワイトニング