2019.05.28
ともき歯科クリニック高橋ともきです。
(つづき)
台湾といえば「千と千尋の神隠し」のモデルのひとつ。
九分という場所で、行ってきました。
この場所は365日のうち360日が雨らしい。
この日ももちろん雨。

さらに人がすごい!
階段降りるのに20分くらいかかる。
すれ違うの大変よ~。
みんな写真も撮りたいから、詰まっちゃってるんですよね。

お目当ての場所、ぽいね~。
雰囲気すごくいい~!

たいして「千と千尋の神隠し」も知りませんが、ぽいね~!

そのあと、夜市に行ってきました。
屋台がたくさん出てて、B級グルメ的な感じ。

でもね、臭豆腐のお店がたくさんあって、ちょっとキツい・・・。
えずいちゃってさ、すみません!!

2019.05.28
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
ゴールデンウィークは9連休。
後半は台湾に行ってきました。
人生初です!
飛行機で3時間くらいでした、このくらいだと楽ですね。

着いて早速食事へ。
この旅の目的は「食」です。
台湾料理のお店、ここは有名店だそうで、いろいろな方に勧められました。
「欣葉(シンイエ)」

ここの一番のおすすめ料理は「カニおこわ」。
台湾に来たら食べた方が良い料理のひとつらしい。
食べてみると、う~ん、美味しいんだけど・・・。
そもそも僕はおこわがあまり好きでは・・・。
言っちゃった~!

泊まったところは中山というところ。
空港から20分くらいのところで、ちょっとした銀座みたいなところかな。
建物はみんな古い感じ。
だから雰囲気良かったです。

街を散策。
原付バイクがすごい、しかも危ない、東南アジアっぽいですね~。

けっこう歯医者も多かったです。
これ先生ですかね?
かっこよすぎ!

台湾のイメージは暑い。
しかし、この時期は雨が多く、そんな暑くない・・・。
22度くらいかな。
ホテルの屋上にプールがあり、リゾート感を味わおうと思いましたが、風も強いし寒くて泳げない~。

2019.05.21
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
ミスチルのライブに行ってきました~!

「Against All GRAVITY」ドームツアー。
東京ドームに行ってきました。

観客は5万人。
すごいですよね、いまだにチケット取れないくらいの人気。
最近はチケットの転売防止が徹底してます。
顔写真を事前登録して本人確認を入り口でしてます。

今回はアルバムや新曲のないライブ。
なので曲は平成の名曲ばかり。
かなり選曲よかったです!
ネタバレになっちゃいますが、もうひとつ。
桜井さんの今まで作った曲の中で、本人が一番好きな歌詞の曲を披露。
なにかはここでは言いませんが、意外な曲でした~。
もちろん僕も好きな曲です!

終始、盛り上がり、終始感動してました~。
何回泣いたろうか(笑)
最後の曲の時は涙が止まりませんでした。
なんかいろいろ思うんだよね。
僕なんかちっぽけで才能ない、だから一生懸命努力してやんなきゃな。
僕を頼ってくれる人がいれば、その人に全力で力を注ぎたい。
とかさ、思うと泣いちゃうんだよね。
たくさんの課題があって、それを乗り越えられるよう毎日頑張んなきゃ。
いろいろな人と出会ってさ、
そんな中の尊敬する人、好きな人のことを思いながら歌声を聞いてると涙が…。
そんな心にひびくミスチルのライブは僕にとって人生の道しるべ。
DVDもすり減るくらい見てます。
日々桜井さんをマネして生きてます!
今日も明日も、僕はがんばる!

2019.05.18
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
まるちゃんの「赤いきつね」、大好きです!
カップ麺の中で僕のTOP3に入りますね。
そんな中、コンビニ限定で「赤いたぬき」が期間限定で販売されてます!

通常は「おあげ」にうどんが赤いきつね。
今回は「天ぷら」にうどんが赤いたぬき。
僕にしたら、
ベイスターズの筒香が左バッターじゃなく右バッターで打つ、みたいな。
なにが言いたいかというとですね、
筒香はすごいバッターだけど、左で打たなきゃすごくない。
ようするに、「赤いきつね」でいいと思うんです。
言っちゃった~!
まあ、とりあえずこういうのは食べてみないとって感じです。
売り切れのコンビニもあるみたい、走れコンビニへ!!
コンビニ行くと、赤いきつねの「おあげ2倍」があります。
そっちもいっちゃって下さいね~。
僕はまるちゃんの回し者ではございません!
っていうか、ほんとは回し者になりたい!
2019.05.17
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
令和になって初のゴルフに行ってきました。
恒例の朝ゴルフ。
4:30起き、こんな日はパッと目が覚めます!
きれいなゴルフ場、女子プロの大会をやるようですね。

芝もきれいで、整備されてました。
芝がきれいだとやる気出ます!
スコアも93、調子がかなり良かったです!

天候も曇りで、最高の5月ゴルフ日和でした~。
この季節のゴルフは最高!幸せを感じます。

お昼は天ざる。
ステーキとかはやめました・・・。
肉体改造中ですからね(笑)

今年の1月からジムに通い始めて4か月経ちました。
体重は年末年始のMAX体重から6~7キログラム落ちました!!
筋トレに30分、ランニングに40分。
ランニングももう慣れたもの。
40分で6キロメートル走ります。
最初は20分でもきつかったけど、今は心地よいですね。
ジムは月8回を目安に行ってます。
仕事の後に行くのも習慣で、嫌じゃないんです!
とりあえず、半年間、7月いっぱいまでを目標にやってきました。
どこを目指してるか?
うんとね、
ひ・み・つ!

2019.05.16
衛生士の大内です。
先日仕事帰りに藤沢のスピカというお店にご飯を食べに行きました♪
チーズフォンデュがすごく美味しくて、お酒の種類も沢山あって大満足(^^)楽しい夕飯になりました(^^)
他にも美味しそうなメニューが沢山あったのでまた食べに行きたいです♪

2019.05.13
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
映画をみました~。
「キングダム」
山崎賢人くんが主演。
原作はマンガです。

マンガのキングダムがおもしろいと聞き、買って読みました。
すると、かなりおもしろく、ハマってしまいました~。
まだ7巻までしか読んでないけど、ことあるごとに泣いてます!
泣くマンガ?ではないけど、ほら、僕すぐ泣くでしょ?
なので今回は映画見ようと。
映画、面白かったですよ、山崎くんファンじゃなくても内容で楽しめます!

もともと皆さんご存知のように、三国志好きの僕。
えっ、知らない?(笑)
ですよね~、まあいいですよ、僕は三国志が好きなのよ。
三国志の話したら、5時間は話せますよ!
このマンガの舞台は三国志の前、始皇帝の話。
中国の戦国時代は男のロマンなんですよね~。
マンガ6巻くらいまでの話が今回の映画です。
まだ続いているマンガで、最新刊は54巻・・・。
先ながっ!

2019.05.10
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
GWは当医院では9連休。
長かったですね~。
今まで仕事で9連休なんてしたことないよ。
そんな2019GW、前半は初島、野球観戦でした~。
初島は静岡県の熱海からフェリーで30分のところにあります。
行きに静岡県の三島に寄りました。
目的はうなぎ屋さんの「桜家」。

3回目ですが、いつも人でいっぱいの人気店。
2週間前に事前予約していったので第一陣で入れました。
10時に着いた頃には予約がないと16時からでした・・・。

人気店のことはあり、ふっくらしていておいしいです!
僕の大好物うなぎ、個々のお店はうなぎ店のベスト3に入りますね!
ちなみに1位、2位は同率でここ桜家と、関内の「わかな」です。

そのあと熱海港に行き、フェリーに乗って初島へ。
僕の雨男ぶり発揮、2泊しましたが曇りと雨・・・。
一回も太陽見てない。
リゾート地で雨はキツい、やることなくなるもん。

初島の帰りはそのままハマスタへ。
ハードスケジュール強硬。

令和初観戦。
外野スタンドで、試合は5対1で快勝!
絶不調のベイスターズ、この日は何とか勝ちましたよ!
ここでも雨男ぶり。
結構降りました・・・。
雨男、いつも言うけど科学的根拠はない。
しかし、今年はことあるごとに雨、雨、雨。
勝ったからいいけど、雨の中の観戦は勘弁してくれ~!

こういうところでは運を使わない。
今年はくじ運が良いので宝くじ買ってみようかな。
当たったら、いつもはビニール傘ですが、いくらか知らないが、最高級の傘を買うぜ!!
令和元年の目標のひとつ:高級傘を買う