2019.02.26
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
これは間違いない。
電子レンジでチンして食べるポテトチップス。
カルビーから出た「レンジでポテリッチ」。
たくさん買いました~。

40秒チンします。
香ばしい匂い、美味しい~!
これは流行るね~!
って思ったら、自主回収!!!

発火や焦げたりする事例があったようで。
確かに少し焦げてた、でもそんなもんかなと思いましたが。
残念・・・。
3月にピザポテト版が出る予定も販売中止。
改良して、再度発売してほしいですね。
せっかく買ったポテリッチ。
カルビーに送りました。
さよなら、ポテリッチ。
また会おう、ポテリッチ。
♫さよならは別れの言葉じゃなくて、再び会うまでの遠い約束
この歌、知ってる?
2019.02.25
こんにちは!歯科衛生士の吉村です。
先日、友人と横浜に行き美味しい物を沢山食べてきました⸜( ˙▿˙ )⸝
お昼は「ねぎし」で牛タンを食べ

小腹が空いたので横浜中華街の王府井で小籠包も食べました

ここの小籠包は中の汁まで美味しいので是非食べてみてください( ¨̮ )
2019.02.24
こんばんは。
歯科衛生士の石川です。
先ほど実家の父からメールがありました。
写真が添付してあり見てみると…

写真に続いて、メッセージも。
『お雛様、お飾り完了!
今年もお幸せに!』
心があたたかくなりました♡
さらに実家で飼っているチコもばっちりうつっていて一気に癒されました♡笑
実家にはまだ妹が住んでいるので、今年も父と母が一生懸命飾ってくれたそうです。
わざわざ私にも写真とメッセージをくれて、離れて暮らしているけれどいつも気にかけてくれているんだなぁ、と改めて感じました。
とても嬉しかったです♪
そんな両親への感謝を忘れずに、これからもたくさん親孝行をしていきたいです。
さっそく今週、実家に帰ろうと思います♪
2019.02.23
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
現在、藤沢市歯科医師会の理事をやっています。
任期は2年。
今年の6月まで。
あと4か月。
残り、精一杯やりたいと思います!
理事の仕事のひとつ、定期的な地区会の食事会のセッティング。
藤沢駅周辺で探します。
暗黙の条件、お座敷じゃなく椅子(笑)
怒られちゃうけど、みんなそんな年齢です!
今回は南口の「すねかじり」という店を貸し切り。
名前がいいね~。

色々な料理、どれも美味しいです。
特に白子、美味しいね~、大好きです!

理事は司会もやります、歯科医だけに~。
これ言いたかった~。
ではなく、真面目に司会進行してます!
最後の方はみんな酔っぱらってますが。
食事会は年3回。
あと1回。
残りの任期、頑張ります!!
2019.02.18
衛生士の大内です。
今年の誕生日もともき歯科クリニックでお祝いをしてもらいました♪
先生からはプリンをいただきました(^^)
藤沢駅前で期間限定で売ってる熱海プリンです♪
とっても美味しかったです(*´∀`*)
院長ごちそうさまでした(^o^)

白石さん隈部さんからは、かわいくてとても良い香りのボディソープとボディクリームを(^^)
そして後輩の2人からはネコ柄のマグカップをいただきました(^^)


猫好きな私のことを考えて選んでくれたプレゼント、とっても嬉しかったです(*´∀`*)
今年の誕生日も楽しく過ごすことが出来て、ともき歯科の皆さんに感謝です(*´∀`*)
2019.02.18
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
昨日は日曜日。
なんとなく時間があるときは18:30からサザエさんを見ます。

サザエさん症候群、知ってますか?
「明日から月曜日、また働くのか~」なんて思い憂鬱になること。
僕はむしろサザエさんで元気をもらってます。
ツッコミどころ満載のアニメ。
みんな年取らないな~、とか、タラちゃんの足ちっちゃ!とか。
そんなサザエさん。
みなさん知ってましたか?
登場人物がみんな高学歴だということを!
それぞれの出身大学は、
家の長、波平は京都大学。
フネは日本女子大学。
マスオは早稲田大学。
アナゴは京都大学。
ノリスケはなんと東京大学!
タイコは立教大学。
さぶちゃんは一橋大学。
すごいよね!
そしてサザエさんはというと、
なんと、
「あわび女子学園」。
・・・。
さあ、月曜日。
みなさん1週間がんばりましょう~!!
2019.02.13
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
明日はバレンタインデー。
クリニックは休診なので、一足早く、みんなからチョコをいただきました!
そのチョコはなんとベイスターズ仕様のチョコで~す。

パッケージだけじゃなく中身もベイスターズでした!
素晴らしい~。

「本命チョコありがと~」
って受け取るときの毎年恒例のパワハラ発言。
ビターチョコのようなみんなの苦笑い。
義理義理セーフかな?
・・・。

これのお返しは、
「ベイスターズ話、これを聞くと応援しに行きたくなる話」がいいかな~?
みんなありがとう~!!

2019.02.09
こんにちは!
先日、患者さんから10匹のたい焼きを頂きました♪

抹茶、紫いも、クリーム等たくさんあって目移りしちゃいました!
とても美味しかったです( ˙▿˙ )
ありがとうございました!
2019.02.09
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
先日書いたゴルフ場ではなく、今年初で行った千葉のゴルフ場。
ふっ、と振り返ると、おさるさんが!
しかも親子~。

すげ~と思った瞬間、周囲にはサル軍団!
ぜんぜん逃げないです~。
お客さんだと思ってボール打ちましたけど、気が散るなぁ~。
終わった後、スタッフの方に、「サルいましたよ~」
って言ったら、「写真ポーズしてましたか?」って。
うそ~ん。
その後、レストラン行くとガラス越しにおさるさん。
風呂にもいるんじゃないかとドキドキしましたが、さすがにね。
千葉サル軍団が見れて、楽しかったです!

今年から、ゴルフにルール改正がありまして。
グリーンのピンを抜かずにプレーできるようになりました。
時間短縮の流れですね。

でもこういう池のホール。
入っちゃうんですよね~。

そして時間かかるみたいな。
入れようとすると逆に入らないって聞いたことあります。
いや~、余計入るでしょ~!
2019.02.06
ともき歯科クリニック院長 高橋ともきです。
2019年のゴルフも1月から始動しました。
今年2回目は静岡の三島市のゴルフ場に行ってきました~。
先輩が会員のゴルフ場。
いつも行く千葉のゴルフ場とは違い、高級感すごい・・・。
入り口に圧倒されました。

フロントからロッカーまでみんな高級。
ドキドキします!
途中休憩所では抹茶のサービスが!
おばあちゃんがお茶の先生でしたから、作法をしっかりとしながら飲みました~。

雨が最近ほとんど降らない日々が続いていましたが、この日は朝から雨!
夕方からの雨予想だったのに~。
今年も僕は雨男なんでしょうか?
雨が降らなければ富士山が綺麗に見えるそうです。
この窓から富士山が見えるはずでしたが・・・。

そんな雨の寒い中、ぼろぼろ。
グリーンも波打っており、4パット何回やったか。
最高で5パット。
ほんとパッとしなかったなぁ~。
スコアはキャディーさん泣かせの130。

今年のゴルフ目標は月1ペースの12回以上、平均スコア100切り。
もう130たたいたからかなり厳しいね~。

目標はもう一つ、カートに乗らずになるべく歩く。
運動不足解消、以前の人間ドックで書きましたが今年の課題です!
がんばるぜ!