世界文化遺産
院長 高橋ともきです。
ユネスコの世界文化遺産に初めて行ってきました。
静岡県の「三保の松原」。
2年前に富士山の世界遺産構成資産として登録されています。
世界遺産、それはもう混雑しているだろうよ。
調べると専用駐車場は一か所、止められるか~?
行ってみると日曜日でしたが普通に駐車できました・・・。
まあまあ人はいましたが、混んでる感じはなかったなぁ・・・。
駐車場を降りると「神の道」という松の並木道。
なんかパワーを感じます。
少し歩くと大きな松の木が。
こんなの見たことないな~。
そして海岸へ。
松林の開けたところからは富士山が~!!
空気もきれい澄んでてよく見えました!
絶景、世界遺産になったのも、うなずけます。
おみやげ屋さんが数店、それしかないので、滞在時間がみんな少ないのが空いている理由でしょうね。
東名高速の清水インターから車で30分、近くに行ったら寄ってみるとよいですよ~。